クラブ全体の活動

令和7年8月16日(土)in長野Uスタジアム

「安藤 一哉選手 観戦記」

今日は葛城FCのOBである安藤一哉選手の所属するAC長野パルセイロの試合を観戦してきました。

最近怪我も治り、出場機会が増えてきて、アシストをしたり、惜しいチャンスを演出したりと活躍しており、ここはチャンスと日帰り弾丸観戦を計画しました。

前所属がガイナーレ鳥取でなかなか観戦する機会がありませんでしたが、ここは行かなくちゃと一番いい席を確保しました!

スタジアムに着くと横断幕が2本も並び、チャント(応援歌)も歌われ、サポーターに愛されているんだなと実感しました。

試合では相手が首位ということもあり、なかなかチームとして上手くいかない場面も多かったですが、攻守に体を張って、何とか打開を図ろうとしていました。前半での交代となり、本人納得のいかない表情をしていましたが、プロの厳しい生き残りをかけた中で頑張っている姿がみられました。

最後に声を掛けたら、2度見して驚いていたので、気付いてくれたでしょうか。

 

葛城FCでは1年からチームの中心として頑張り、6年生では中央区トレセンとして千葉県のトレセン大会に出場、見事優勝メンバーとなりました。チームには優れた子が多く、小柄でしたが、欠かせないピースとなっていたのを思い出します。中学校ではジェフユナイテッド市原・千葉に見事合格しました。

 

卒団から16年、様々な経験をしてきたと思いますが、サッカーの始まりとして葛城FCを選んでくれて、今でも活躍しているのは嬉しい限りです。葛城FCメンバーの目標として、まだまだ上を目指し、活躍することを願っております。また現メンバー・OBには可能性は無限にあることを胸に、これからも一緒に頑張っていけたらなと思います。

令和6年12月22日(日)in鶴沢小学校

今日は今年最後の練習日で蹴り納め。

いつものようにコスプレしながらサッカーを楽しみました!

最後は恒例のクリスマスプレゼント!

令和6年11月30日(土)in鶴沢小学校

本日は鶴の子フェスティバル!

毎年の恒例行事になりますが、葛城FCからはサッカーボウリングです。

4レーン作って、てんやわんやでしたが、子供達もみんな楽しんでくれたようで良かったです!

少しでもサッカーに興味を持ち、1人でも多くの子が来てくれたら嬉しいです。

 

保護者のみなさま、お手伝いありがとうございました!

令和6年9月21~22日 秋季合宿 in山柄荘

今年も九十九里横芝光町にある山柄荘さんで秋合宿を行いました。

当初雨が心配されましたが、予報も回復し、無事に開催することが出来ました!

「自立・協力」をテーマにサッカー面から生活面と成長できたでしょうか?

縦割りでの活動も多く、普段とは違った環境でしたが、みんな元気に楽しめました!



各学年の活動はU-12~U-6のタブをご覧下さい。